日本語仙人の難しい日本語

漢字の読み書き、常套句、ことわざや格言、間違えやすい言葉―。中・上級レベルの日本語を紹介。

「~な男」を、やや古い表現で

こんばんは。

テレビを見ていたらスマートニュース英語学習チャンネルのCMが流れているのが目に留まりました。千鳥のお二人がやってるやつです。

「そんな奴おらん!!」とCMの中では言われておりましたが、「イングリッシュ拒否男」というのは実在します。学生時代を思い出してみてください。クラスメートの中でも、そんな感じの人が何人かいたような気がしませんか。

「俺はそもそも日本人だし」「海外なんか行かねえし」と難癖をつけるのが彼らのお決まりでした。

 

f:id:thistle975:20200519234849j:plain

https://petpedia.net/

 

ところで、「拒否男」なのか「拒否夫」なのか、はたまた「拒否雄」か、とてもとても、気になってしまいました。

インターネット上で流行っているAAのキャラクターは「やる夫」で、男性の名前で多いのは「~雄」。(”武雄””康雄”など。)ですが、公式見解では「拒否男」とありました。

 

そうだったのか。

「~な男性」を通称で「~お」と呼ぶ場合、漢字表記は「~男」となるというのは、恥ずかしながら初めての発見でした。

youtu.be(こちらはジャルジャルです。)

 

さて、前置きが長くなりましたが、今回は「~な男性」を表す言葉を幾つか拾ってきました。漢字とその読み方も確認しながらご覧ください。それでは宜しくお願いします。

 

偉丈夫(いじょうふ)

体格が良く、精神的にも立派な男のこと。

偉は”偉(えら)い”と言うように、立派であること。丈は身長・体躯。夫は男。

ほぼ同じ意味の言葉に「大丈夫(だいじょうふ、だいじょうぶ)」というのがあります。

健康的で立派なことから、危なげがない、間違いないと言う場合にも用いられるようになり、現在よく使われている意味での「大丈夫」に転化していったと言われています。

 

女誑し(おんなたらし)

女を誘惑し弄(もてあそ)ぼうとする男。”女蕩し”とも表記する。

今では「チャラ男」などに置き換えられるためか、あまり聞かなくなりましたが、死語とまではなっていません。この言葉を口に出したかといってじじいのレッテルを貼られることはないでしょう。

誑(たら)しとは、誑(たぶら)かすと同様に、甘い言葉を囁(ささや)き相手を騙すこと

蕩(たら)しは、蕩(とろ)かす(=惑わせて本心を失わせる)の”蕩”の字を借りて、当て字として使われたのだと思われます。

イェーイ!ヒィアウィゴー!!!などと叫ぶ”チャラ男”よりかは、もっとねっとりとした魔のイメージがありますね。

 

益荒男(ますらお)

猛々しく立派な男

「男の中の男」と言いたいときに使うべきがこの言葉。音だけでもイキのいい奴感が伝わってきそうである。

万葉集の歌に見られる男性的なおおらかな歌風のことを益荒男振り(ますらおぶり)

といいました。

「ますらお」は”丈夫”とも表記し、その場合「ますらおぶり」は「丈夫風」。

対になる言葉として、「手弱女振り(たおやめぶり)」が挙げられます。こちらは古今集以後の勅撰和歌集に見られる女性的で繊細・優美な歌風のことをいいます。

 

甚助(じんすけ)

淫乱な男

 甚(はなは)だ助兵衛(すけべえ)だということである。以上。

 

背子(せこ)

(女性が)夫や恋人のことを親しみを込めていう語

わが背子よ…” などは、恋愛を詠んだ歌によく登場する。「」の一文字だけでも同様の意味として使われることも多い。

対になる語は「妹(いも)」。こちらは(男性が)妻や恋人のことを親しみを込めていう時に使われる

これを知るとムムッとなる。そう、年齢が下の女のきょうだいも「妹(いもうと)」と呼ぶのである。

血の繋がったきょうだいと、性愛行動の対象となる相手が同じ「妹」であらわされるのは、なんとも悩ましい事実である。

 

懦夫(だふ)

臆病で弱い男

ほかに”懦”を使った熟語には、「怯懦(きょうだ)」(=臆病で気の弱いこと)があります。ひとまずこれだけ覚えていればオッケー。「怯懦」は、「停止」「柔軟」「創造」の様に、同じ意味を持つ漢字で構成された二字熟語の一つだ。

 

密男(みそかお・まおとこ)

(女性の)浮気相手の男

”密男”とは浮気相手の男の事だが、”密男する”の形で「他の男とphysical relationshipを深める」の意味で使われることが多いようです。

対になる語は「間女(まおんな)」。言わずもがな(男性の)浮気相手の女

それじゃあ、「密女」もそうなの…?と思いきや、こちらは夫以外の男と肉体関係を持つ女のことを指す言葉になるそうです。読みは「みそかめ」。

認識の違いでしょうか、「密男」と「密女」が対の意味にならない理由を、どなたか知識人にお聞きしたいものです。

 

 

以上。

さて、どれも「~男」で表せるでしょうか。いや、そんなことはないでしょう!

こうやって、化石人間と若者言葉の白熱したバトルは日々繰り広げられているのでございます。

さようなら。